2024/4/26 田上小学校訪問

ホテルへお迎え。堀田先生に乗っていただき,鹿児島往きの車中で今後の研究についてディスカッション。

黒かつ亭でトンカツ。教研公園横のカフェでコーヒーを飲みながら堀田先生は講演の下準備。

鹿児島市立田上小学校を訪問。5月に研究公開があり,そのときに堀田先生がご講演なさることになっているけど,当日だけ来て表面的なことを話すのは無責任と思って,と今回訪問されることになり,随行させてもらった。
5・6時間目にほとんどの学級を参観。1年生の初期指導から,6年生の自由進度学習っぽく進めている算数まで,様々な取り組みを観た。
その後,堀田先生のご講演。写真を用いて授業での実践を紹介しつつ,5月の研究公開で期待することを押さえられた。自分が指導するときも,取り組みに価値付けを行いつつ,さらにアドバイスをする,ということはできているけど,そこからさらに「自覚的な学び手を育てるために」というところまで持っていく流れに舌を巻いた。講演後の「効果的な活用は?」という質問に,「それを決めるのは先生自身」とおっしゃった上で,「一般的には」と教科ごとの活用の方向性を示された。鹿児島大学の代用附属であり,教科部で研究を進めている学校にマッチしたアドバイスだと思った。そして「授業での活用がうまくいっている学校は,校務のDXが進んでいる」と学校全体の問題点もさらっと指摘されることに唸る。「ナベが見ているので気合いを入れた」とのこと。現場でのご指導の機会はかなりレアになってきているので,それを見ることができたのはとても有り難かった。

夜は鹿児島の教育の情報化に関わる皆さんとしゃぶしゃぶの八幡で懇親会。今回も「内々で」と言いつつ,30名の参加。自分としては,県の指導主事と,垂水市の指導主事を話せたのが良かった。二次会で屋台村に。サニクリームという美味しい焼酎に出会う。お開き間際,昨年度まで県教委にいらっしゃったU校長も来られた。
帰りにリビジットに寄る。Jさんに会えて嬉しかった。

カテゴリー: ICT, 教育, 日常, 研究, 社会貢献 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です