渡邉個人のブログです。
現在,2022年7月10日より前の旧記事を見ることができなくなっています。
2024/10/3 模擬授業
明日は時間が取れないので,学生と相談した結果,4限に教育実習の事前指導。模擬授業は算数で,意見を出させてそれをまとめ,練習問題に取り組ませるところ。個別最適な学びと協働的な学びを一体的に充実させることまではなかなか難しいと考え,とりあえず一斉で進めることに。
JAEMS年次大会の諸々の連絡調整や準備。弁当発注。掲示資料作成が終わらず。
2024/10/2 JAEMS年次大会準備
週末のJAEMS年次大会について,台風は何とか大丈夫そう,実施との最終判断。良かった。懇親会について,会場に連絡を取り,最終のお願い。
立て看板について,中央駅近くのACCEAにターポリンという布で発注。電話連絡があり,元データはA4だが1800×900なので縦横比が違うとのこと。用紙設定を変更し,編集し直して,再発注。
名札は,印刷してネームホルダーに入れてもらう見積もりの返事がない。自分で印刷して,学生にネームホルダーに入れてもらうこと。ネームホルダーは鹿女短に着くように発注。用紙到着のタイミングが微妙だったので,ヤマダ電機(!)に買いに行く。
2024/10/2 明道小訪問
リーディングDXスクール公開に向けて明道小の事前訪問。公開当日の授業者となる3年目で研究主任の先生の社会と講師経験のある初任者の先生の道徳の授業を参観。その後,フィードバック。こちらも事前に訪問しておいてよかった。
教育実習Ⅰの事前指導は実習に向けての模擬授業。今回は算数の導入部分。1人ずつ終えるたびにコメント。見ている学生には,Googleチャットに良かった点やアドバイスを書き込んでもらう。しっかり練習して臨んでいる学生が多いと思った。
2024/10/1 教職実践演習
JAEMS年次大会の発表集録を公開。
4限,4年の教職実践演習。教職課程のまとめとなる授業だけど,4年は教育の情報化について,教育の方法と技術の一環でICT活用を少しやっただけで,GIGAスクール構想などのことは学んでいない。教職課程コアカリキュラム上はそれで問題ないけれど,卒業してすぐ小学校教員になる学生もいる。そこで,今年度のみ,この教職実践演習で教育DXについて少し時間をかけてやることになった。一緒に担当する学部長が今回不在ということで,オリエンテーションと教育DXの1回目を。教育DXとGIGAスクール構想について話す。
2024/9/30 台風?
週末,台風の心配が…
後期開始。
自己評価報告書を提出。
子どもの学び研究所の文書を発送。
お弁当と懇親会について電話をして,リミットを確認。水曜に判断してもらうことに。
2024/9/27 後期オリエンテーション
JAET全国大会研究発表の座長依頼。
子どもの学び研究所の依頼文書作成。
午後,来週から始まる後期に向けてのオリエンテーション。
昨年度までの振り返りとして教員活動評価システム,前期の振り返りとしてティーチングポートフォリオを作ったけど,後者は「自己評価報告書」というものも必要だということが判明。
2024/9/26 姫城中訪問
塗り薬や飲み薬でも痒みはなかなか治まらず。首の赤みも引いていないのでネクタイを締める。
リーディングDXスクール公開に向けて姫城中の事前訪問。公開当日の授業者となるベテランの先生の美術と採用されて2年目の先生の数学の授業を参観。その後,フィードバック。授業や校務での活用についてのアドバイス。詳細は省くけど,事前に訪問しておいてよかった。
明日のオリエンテーションで「子どもの学び研究所」について説明するので,スライドを作成。
JAEMS発表集録に関するやり取り。
JAET全国大会研究発表について座長の検討。依頼の準備。
2024/9/25 皮膚科
朝方,痒みを感じ,発疹のようなものが出ていることに気付く。
だんだん痒みがひどくなってきたので皮膚科へ。虫刺されとのこと。昨日は東京から帰ってきただけなんだけど…
学科会議。
JAEMS年次大会の発表集録がひとまずまとまる。