2023/2/17 辻ヶ丘幼稚園訪問

今週水曜から1年生の保育所実習Ⅱがスタートしている。実習訪問で市内の幼稚園へ。園長先生と主任の先生がとてもほめてくださって嬉しくなった。

今年度3回目の辻ヶ丘幼稚園訪問。前回に引き続き,若手の研究保育。年少クラスで,プレゼンを使った前の活動の想起はしっかりと意欲喚起に繋がっていた。次の紙芝居はよく話を聞いていたし,その後の電車に絵をかいたり飾りをつけたりする活動には熱心に取り組んでいた。続く電車ごっこは大いに盛り上がり,最後に先生が子供たちの作ったそれぞれの電車を紹介して終わった。メリハリがあり,子供たちが活動を楽しんでいたので良い保育だと思った。ただ「良かった良かった」で終わっても役目は果たせない。助言しようと思っていた2点について,一つ目は最後の電車の紹介は子供たちに発表させると良かったのではないか,ということだったけど,これは本人が反省点に挙げていた。もう一つは,園の研究に関わる「主体的・対話的で深い学び(=遊び)」について。小学校以上の授業もそうだけど,幼稚園でも「主体的・対話的」を実現するためには,マインドセットを変える必要があると思った。今年度は1年間の子供たちの成長を振り返る時間までは取れず。最後に「幼児教育と小学校教育の架け橋特別委員会」で検討されていることのうち,主にICTについて関わる部分を紹介。ウェルビーイングにも触れた。
帰る前には別棟の0・1歳児の預かり保育や療養保育の施設を見学させていただいた。
来年度も引き続き呼んでいただけるとのこと。有難い。

カテゴリー: 教育, 社会貢献 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です