Works

平成17年度 県情報・放送・視聴覚夏季研

平成14年度から,宮崎県情報・放送・視聴覚研究会の研究部員をしています。
本年度の夏季研修会で,総合におけるNHKデジタル教材の活用と教科におけるTV会議の活用について実践発表を行いました。
 メディア活用でふくらむ・ひろがる・つながる

 

第4回2005年の教室を考える会 in九州

平成17年2月19・20日に行われた第4回2005年の教室を考える会in九州の実践報告プレゼンテーション大会で,「デジタルコンテンツ活用」をテーマに実践発表をしました。
 デジタルコンテンツを使って「分かる」授業

 

IT活用実践ナビ

NICER(教育情報ナショナルセンター)の「IT授業実践ナビ」に実践事例を挙げました。
 渡邉の実践

NHKのデジタル教材を使って,学校で一斉に行うことのできない月の観察について振り返ることができる。また番組Webを活用し,発展学習を一人一人の興味・関心に応じながらすすめることができる。

 

平成16年度 放送教育虎の穴(4期メンター)

NHK放送教育指導者養成講座(通称放送教育虎の穴)を卒業後,平成16年度(4期)はメンター(助言者)を仰せつかりました。
 チャレンジ!放送教育AtoZ
  4期生の活動

 

プレゼン指導プロジェクト

堀田研究室スズキ教育ソフトの共同研究による,児童向けプレゼンツール「キューブプレゼン」のシステム開発と,その利用によるプレゼン能力育成の学習指導に関する書籍開発のプロジェクトに参画。
 キューブプレゼン
  キューブランドWeb 特集「プレゼンテーション」
 プレゼン指導虎の巻(高陵社Amazon)

 

平成15年度 Eスクエアアドバンス成果発表会

平成16年3月6日,CECEスクエアアドバンスの平成15年度成果発表会ポスターセッションで,NHKのデジタルコンテンツ活用をテーマに実践発表をしました。
 「川」から,ふくらむ・つながる・ひろがる

 

平成15年度 「教育とメディア」3月号

日本放送教育協会が出している「メディアと教育」平成15年度3月号に番組『川』の活用レポートを掲載していただきました。
 日本放送教育協会のHP(放送教育ネットワーク)
  「メディアと教育」バックナンバー 渡邉分の記事

 

平成15年度 放送教育全国大会

去る平成15年11月6・7日,放送教育研究会全国大会が埼玉県川口市,東京都渋谷区で行われました。
11月6日,川口市立上青木小学校で「提案者」として実践発表をしました。
「番組『川』で、つながる・ひろがる・ふくらむ」
 プレゼン(18.2MB)
  右クリック→「対象をファイルに保存」
  ZIPファイルがダウンロードされるので,解凍
 全放連のHP

 

平成15年度 放送教育虎の穴(3期生)

平成15年度,NHK放送教育指導者養成講座(通称放送教育虎の穴)のメンバに選ばれました。放送教育について勉強中です。
 チャレンジ!放送教育AtoZ
  渡邉分の第1回課題の回答

PDF(614KB)

一太郎版(122KB):軽いですが,一太郎がないと×
 ※JS文書ビューアプラグインをインストールしていない場合
  (上のリンクをクリックして表示されない場合)は,
  上のリンクを右クリック→「対象をファイルに保存」

  渡邉分の最終課題の回答

 

Web学級日誌

バディコミュニケーションというところのソフトウェア。
平成15年度からWeb学級日誌授業活用研究会に参加しています。
子ども達がPCで学級日誌をつけ,それをWeb上にアップすることができます。
メッセージのやりとりなど,全国でこのソフトを使っている学校との交流も可能
 Web学級日誌のHP

 

Home