新着コメント
2021,10,30, Saturday
JSET研究会2021-3に委員として参加。発表者の画面共有テストに時間がかかり,開会の挨拶が早口になってしまった。終日参加。
都城へ。
都城へ。
新着コメント
2021,10,29, Friday
辻ヶ丘幼稚園を訪問。午前中,研究保育を参観。年少・年中・年中ともJAETの全国大会などで授業者だった先生方とは違う方々が授業。午後の研修の前半では指導に関するアドバイスを。後半は「幼児教育と小学校教育の架け橋特別委員会」での議論を紹介。ICTを活用した実践を積み重ねてきた辻ヶ丘幼稚園の皆さんに期待することで締めた。
第4次経営計画策定WG。
幼稚園教育実習のお別れ会練習の最終チェック。お別れ会と,設定保育についてのアドバイス。
R&D。データの一部がなくなっていてショック…
第4次経営計画策定WG。
幼稚園教育実習のお別れ会練習の最終チェック。お別れ会と,設定保育についてのアドバイス。
R&D。データの一部がなくなっていてショック…
新着コメント
2021,10,28, Thursday
1・2コマ,共同で行う授業について今日は主担当ではなかったので時間をもらう。で,某原稿の校正。
3コマ児教2年のWE LOVE 鹿児島!でプログラミング。昨年度より速く進んでいる感じ。
インフルエンザ予防接種。ヤング踊り連の発表を途中まで見た後,某会議。
指導案チェックや幼稚園教育実習Ⅰで持ち込む機材の準備。
明日の幼稚園での指導のための準備。
3コマ児教2年のWE LOVE 鹿児島!でプログラミング。昨年度より速く進んでいる感じ。
インフルエンザ予防接種。ヤング踊り連の発表を途中まで見た後,某会議。
指導案チェックや幼稚園教育実習Ⅰで持ち込む機材の準備。
明日の幼稚園での指導のための準備。
新着コメント
2021,10,27, Wednesday
某出張のための休講・補講手続き。高校訪問の報告書を提出。
指導案チェックも前半の分はようやく終わりが見えてきた。お別れ会の発表練習を見てコメント。
幼稚園教育実習ⅠのためのノートPCのアップデート作業を開始。
4コマ,教養2年の情報サービス演習Ⅱ。検索の手順について。データベースによる検索をうちのOPACで確かめたり,演算子やトランケーションを復習したり。今年度はギュッと詰めて,前半の理論の部分を1回分短縮できた。
某撮影についてMeetで打合せ。
卒業生が来学。Windowsのアップデートをしつつ,話し込んだ。仕事もプライベートも充実しているようで何より。
Windowsのアップデート,1台なぜか進まなくて対処法をいろいろ調べていたけど,これだけ自動的に開始しなくて「ダウンロード」というボタンを押せばいいだけの話だった…
指導案やお別れ会の発表の案をチェック。ふぅ…
指導案チェックも前半の分はようやく終わりが見えてきた。お別れ会の発表練習を見てコメント。
幼稚園教育実習ⅠのためのノートPCのアップデート作業を開始。
4コマ,教養2年の情報サービス演習Ⅱ。検索の手順について。データベースによる検索をうちのOPACで確かめたり,演算子やトランケーションを復習したり。今年度はギュッと詰めて,前半の理論の部分を1回分短縮できた。
某撮影についてMeetで打合せ。
卒業生が来学。Windowsのアップデートをしつつ,話し込んだ。仕事もプライベートも充実しているようで何より。
Windowsのアップデート,1台なぜか進まなくて対処法をいろいろ調べていたけど,これだけ自動的に開始しなくて「ダウンロード」というボタンを押せばいいだけの話だった…
指導案やお別れ会の発表の案をチェック。ふぅ…
新着コメント
2021,10,26, Tuesday
1コマ,小幼保2年の情報メディアの活用。前回ピンとこなかったというシソーラスmapを再度確認。今回は情報資源について。NHK for Schoolや国立国会図書館の共同レファレンスデータベースなど。
2コマ,福祉の情報処理。学生が来ないと思っていたら,この後の外出のために休講にしたことを忘れていた…
附属の中等部のGIGA対応研修に参加。実際に活用されている先生方が,Teamsの操作体験と事例紹介をミックスして。最後に操作と活用について少しコメント。前に活用推進役の先生方にお話ししたことがお役に立っているようで良かった。これまで3年,なかなか訪問することもなかった中等部・高等部だけど,GIGAのおかげで接点ができて良かった。
指導案チェックが続く。
2コマ,福祉の情報処理。学生が来ないと思っていたら,この後の外出のために休講にしたことを忘れていた…
附属の中等部のGIGA対応研修に参加。実際に活用されている先生方が,Teamsの操作体験と事例紹介をミックスして。最後に操作と活用について少しコメント。前に活用推進役の先生方にお話ししたことがお役に立っているようで良かった。これまで3年,なかなか訪問することもなかった中等部・高等部だけど,GIGAのおかげで接点ができて良かった。
指導案チェックが続く。
新着コメント
2021,10,25, Monday
南日本新聞にコメントが掲載される。
情報処理論は生活の中の情報ということでバーコードとQRコード。分かったことをホワイトボードで共有。六十数名での同時書込はちょっと無理があったかも(レスポンスではなく付箋が多過ぎ)。
武岡台高校を訪問。
帰ってきてから指導案作成のヘルプ。断続的に指導案チェック。加えて提出する記録も一緒に出す学生もいてチェックに一苦労。
Teams対応。
情報処理論は生活の中の情報ということでバーコードとQRコード。分かったことをホワイトボードで共有。六十数名での同時書込はちょっと無理があったかも(レスポンスではなく付箋が多過ぎ)。
武岡台高校を訪問。
帰ってきてから指導案作成のヘルプ。断続的に指導案チェック。加えて提出する記録も一緒に出す学生もいてチェックに一苦労。
Teams対応。
新着コメント
2021,10,24, Sunday
授業準備。
日曜だけど,Teamsのチャットで指導案のチェック依頼が来るので対応。
R&Dとか某審査とか。
某会に顔を出す。
日曜だけど,Teamsのチャットで指導案のチェック依頼が来るので対応。
R&Dとか某審査とか。
某会に顔を出す。
新着コメント
2021,10,23, Saturday
高森町の研究公開の授業動画を視聴。3・4年生合同の総合的な学習の時間。先生方の指導と児童の経験の積み上げを感じた。
来週の辻ヶ丘幼稚園訪問の事前準備。
高森町の研究公開。清水先生のご挨拶に緊張。文科省の板倉氏のご講演の後,授業研究会。その後,堀田先生,新地先生,山本先生によるトークセッション。オンラインだったので「セッション」と言いつつ,それぞれ小学校,中学校,研究全体へのコメントのみで,3人の絡みがなくて残念。
辻ヶ丘幼稚園の事前準備をしつつ,PC室に来ている学生のヘルプと,自分の担当する学生の指導案をTeamsでやり取りしてチェック。
来週の辻ヶ丘幼稚園訪問の事前準備。
高森町の研究公開。清水先生のご挨拶に緊張。文科省の板倉氏のご講演の後,授業研究会。その後,堀田先生,新地先生,山本先生によるトークセッション。オンラインだったので「セッション」と言いつつ,それぞれ小学校,中学校,研究全体へのコメントのみで,3人の絡みがなくて残念。
辻ヶ丘幼稚園の事前準備をしつつ,PC室に来ている学生のヘルプと,自分の担当する学生の指導案をTeamsでやり取りしてチェック。
新着コメント
2021,10,22, Friday
病院。仕事が立て込んだり,寒くなったりで,血圧が少し高くなってきているので薬を1.25mg→2.5mgに。
中期計画に向けたネットワーク室の打合せ。どこまで実現してもらえるかは分からないけれど,期待を込めて計画を。
1年生の履修カルテの指導。1年前期分だけだったけど結構時間がかかっていた。
指導案作成のヘルプや自分の担当する学生の提出書類のチェック。
中期計画に向けたネットワーク室の打合せ。どこまで実現してもらえるかは分からないけれど,期待を込めて計画を。
1年生の履修カルテの指導。1年前期分だけだったけど結構時間がかかっていた。
指導案作成のヘルプや自分の担当する学生の提出書類のチェック。
新着コメント
