2020,09,30, Wednesday
辻ヶ丘幼稚園配信テスト。HDMIスイッチャーとビデオキャプチャボード,スピーカーフォンの導入でいい感じになった。
ホーム学生の面接練習。今年度は保育所実習と施設実習が学内実習になって,周りの就活の様子がよく見えるからか,例年よりかえって動きが速い。例年より面接練習をよく頼まれているけど,いい結果が出ているので,こちらも頑張らなくては。
情報処理論の2回目は家庭でのネット利用について。将来の夢,大阪市某小学校の4年生のあるクラスの話だけでなく,日本FP協会の「夢をかなえる」作文コンクールと学研の「小学生白書Web版」も。後者はネット配信者が男子の1位に(昨年2位)。一方,前者は昨年男子の6位だったけど今年は10位内に入っていなかった。その後,内閣府の「青少年のインターネット利用環境実態調査結果」で小中高生の実態を。そして,昨年度までは未就学児の実態について「未就学児の生活習慣とインターネット利⽤に関する保護者意識調査結果」を扱っていたけど,情報が古くなってきたので,前述の内閣府調査の低年齢の保護者調査の結果に切り替える。
昨日のネットワーク室の案件に断続的に対応。
教授会でIR室から報告をする準備。
前期分の授業改善計画作成。
ホーム学生の面接練習。今年度は保育所実習と施設実習が学内実習になって,周りの就活の様子がよく見えるからか,例年よりかえって動きが速い。例年より面接練習をよく頼まれているけど,いい結果が出ているので,こちらも頑張らなくては。
情報処理論の2回目は家庭でのネット利用について。将来の夢,大阪市某小学校の4年生のあるクラスの話だけでなく,日本FP協会の「夢をかなえる」作文コンクールと学研の「小学生白書Web版」も。後者はネット配信者が男子の1位に(昨年2位)。一方,前者は昨年男子の6位だったけど今年は10位内に入っていなかった。その後,内閣府の「青少年のインターネット利用環境実態調査結果」で小中高生の実態を。そして,昨年度までは未就学児の実態について「未就学児の生活習慣とインターネット利⽤に関する保護者意識調査結果」を扱っていたけど,情報が古くなってきたので,前述の内閣府調査の低年齢の保護者調査の結果に切り替える。
昨日のネットワーク室の案件に断続的に対応。
教授会でIR室から報告をする準備。
前期分の授業改善計画作成。
新着コメント
2020,09,29, Tuesday
1コマ,小幼保コース2年で司書教諭を目指す学生向けの情報メディアの活用。今年度は少し予習をしてもらって,授業のときには実践的なこともできるといいな。
2コマ,教養学科2年で司書資格を取る学生向けの情報サービス演習Ⅱ。PCを持っていない学生がいたり,LANが繋がらなかったりしてバタバタした。
昼休み,幼稚園実習Ⅰで担当する学生の保育の4案と読み聞かせの絵本や紙芝居のチェック。時間が足りずに預かる。
3コマ,生活科学科生活福祉専攻の情報処理。本来は1年の授業だけど,今年度は2年が2人受講。留学生は1人。
ネットワーク室で昨日とは別件の急な打合せ。うーん…
遠隔授業に関する見積もり依頼。
4案と絵本・紙芝居のチェック。学生は忘れていたらしくて取りに来なかった(泣)
付き合いで食事。
2コマ,教養学科2年で司書資格を取る学生向けの情報サービス演習Ⅱ。PCを持っていない学生がいたり,LANが繋がらなかったりしてバタバタした。
昼休み,幼稚園実習Ⅰで担当する学生の保育の4案と読み聞かせの絵本や紙芝居のチェック。時間が足りずに預かる。
3コマ,生活科学科生活福祉専攻の情報処理。本来は1年の授業だけど,今年度は2年が2人受講。留学生は1人。
ネットワーク室で昨日とは別件の急な打合せ。うーん…
遠隔授業に関する見積もり依頼。
4案と絵本・紙芝居のチェック。学生は忘れていたらしくて取りに来なかった(泣)
付き合いで食事。
新着コメント
2020,09,28, Monday
個人ゼミの時間を取っていただく。
Zoomを繋ぐと,「急だったから何かあったかと思った」と,遅々として進んでいないことを叱るわけでもなく笑いながら。有難くもあり,申し訳なくもあり。
1時間みっちりと相談に乗っていただき,スッキリ。
Zoomを繋ぐと,「急だったから何かあったかと思った」と,遅々として進んでいないことを叱るわけでもなく笑いながら。有難くもあり,申し訳なくもあり。
1時間みっちりと相談に乗っていただき,スッキリ。
新着コメント
2020,09,28, Monday
後期の1週目,明日火曜は3コマ。大幅に変更するわけではなく,マイナーチェンジだけど,3コマ分だと結構時間がかかる。
4コマ,保育・教職実践演習。履修カルテは今年度からデジタルで。とは言え,記入は結構時間がかかるので,来週続きをすることに。
情報ネットワーク室打合せ。遠隔授業の補助金を受けるため,いろいろと画策。
4コマ,保育・教職実践演習。履修カルテは今年度からデジタルで。とは言え,記入は結構時間がかかるので,来週続きをすることに。
情報ネットワーク室打合せ。遠隔授業の補助金を受けるため,いろいろと画策。
新着コメント
新着コメント
2020,09,26, Saturday
鹿児島に戻る。
前日,学生から連絡が来て,就職試験を控え,履歴書を見返していたら脱字に気付いたので履歴書をもらえないかとのこと。キャリアセンターの方に連絡をして置いてある場所を尋ね,学生に連絡。取りに来て,その場で書き上げ,試験に向かった。
授業準備やR&D。
夕方,件の学生に連絡を取ると内定をもらったとのこと。良かった。
前日,学生から連絡が来て,就職試験を控え,履歴書を見返していたら脱字に気付いたので履歴書をもらえないかとのこと。キャリアセンターの方に連絡をして置いてある場所を尋ね,学生に連絡。取りに来て,その場で書き上げ,試験に向かった。
授業準備やR&D。
夕方,件の学生に連絡を取ると内定をもらったとのこと。良かった。
新着コメント
2020,09,25, Friday
Teamsの管理など。
南小で総合の授業を参観。キーボード練習の後,プレゼンをグループ内で発表し合う活動。何だか懐かしい感じがした。
マッサージ。あまり間が空かなかったので,そこまでヒドくはなかった。
南小で総合の授業を参観。キーボード練習の後,プレゼンをグループ内で発表し合う活動。何だか懐かしい感じがした。
マッサージ。あまり間が空かなかったので,そこまでヒドくはなかった。
新着コメント
2020,09,24, Thursday
辻ヶ丘幼稚園へ行き,配信の様子を確かめる。4台のカメラを設置されていて,昨日は切り替えの時にタイムラグがあったけど,配線等を見直したので今日はよくなっていた。映像の切替器からHDMIでTVに出力して,それをタブレットで撮影して配信されていたので,USBのビデオキャプチャボードを使うことを提案。声の方は持っていったスピーカーフォンで拾うことができた。機材を追加して来週再度テストを行うことに。
短大に戻る。
WE LOVE 鹿児島!。学校教育分野のオリエンテーションでプログラミング教育の話。鹿児島の算数の教科書は東京書籍なので,そのプログラミング教材(中身はプログルだった)の体験も交えながら。
生活福祉専攻の授業に関して,実習中の補講のコマを確保。
学生委員会。今回も制服の話が中心。
都城へ。
短大に戻る。
WE LOVE 鹿児島!。学校教育分野のオリエンテーションでプログラミング教育の話。鹿児島の算数の教科書は東京書籍なので,そのプログラミング教材(中身はプログルだった)の体験も交えながら。
生活福祉専攻の授業に関して,実習中の補講のコマを確保。
学生委員会。今回も制服の話が中心。
都城へ。
新着コメント
2020,09,23, Wednesday
午前中,南小へ。社会の授業での一人一台端末活用の様子を参観。新しい単元の学習の見通しということで,教科書に目を通して気になった人物を調べて,スライドにまとめるという授業。枠の扱い方や「目を引くタイトル」について指導されていた。
移動の合間に辻ヶ丘幼稚園配信テストをチェック。
大学に着き,ホーム学生の押印対応。
後期がスタート。
3コマ目,教養学科「情報処理論」。この授業は近くの人とディスカッションをさせて発表させるのがキモなんだけど,コロナ対応でそれもできず。Excelシートへの同時書き込みで感想共有。一人一台のノートPCが貸与されている教養学科はさすがにOffice365へのサインインがスムースだった。Excelシートの一部にロックがかかってしまったり,未登録の学生が参加していたりでちょっと手間取り,予定の内容を少し消化できず。
共有ファイルの編集の仕方や学科全体で取り組んでいるTeamsでの課題への取り組み方に関する情報共有。
JAEMSの諸々や午前中の授業に関する書き込みなど。
移動の合間に辻ヶ丘幼稚園配信テストをチェック。
大学に着き,ホーム学生の押印対応。
後期がスタート。
3コマ目,教養学科「情報処理論」。この授業は近くの人とディスカッションをさせて発表させるのがキモなんだけど,コロナ対応でそれもできず。Excelシートへの同時書き込みで感想共有。一人一台のノートPCが貸与されている教養学科はさすがにOffice365へのサインインがスムースだった。Excelシートの一部にロックがかかってしまったり,未登録の学生が参加していたりでちょっと手間取り,予定の内容を少し消化できず。
共有ファイルの編集の仕方や学科全体で取り組んでいるTeamsでの課題への取り組み方に関する情報共有。
JAEMSの諸々や午前中の授業に関する書き込みなど。
新着コメント
2020,09,22, Tuesday
χを空港へ。あっという間の5日間だった。
諸々の記録,授業準備,R&Dなど。
諸々の記録,授業準備,R&Dなど。
新着コメント
