2022,01,16, Sunday
ある日,突然TVのリモコンが効かなくなった。
電池を替えてもダメ。いろいろ調べてリモコンのリセット方法などもあったけどダメ。スマホのカメラを通して見ると,赤外線が出ていない。
リモコンの故障かと思って,メルカリで同じものを購入。届いたモノを試すと…効かない。購入したモノも赤外線は見えない。
何だかなーと思いつつ,部屋に備え付けのWi-Fiは2.4GHzがないので最近は使っていなかった家電リモコン(スマホの遠隔操作やGoogle Homeで操作が可能)を,Wi-Fiルータの2.4GHzに繋いで試してみると…使えた。でも,家電リモコンは設定のメニューなどが使いにくい。これだけのために2.4GHzを飛ばすのもちょっと違う気が。
さらにリモコンについて調べてみたところ,うちのTV,SONY BRAVIA KDL-22EX420 のリモコン, RMF-JD010 は電波式のリモコンらしい。そしてこのTV,付属品のリモコンは電波式だけど,赤外線も受け付けるらしい。ということは,本体の電波受信ができなくなってしまい,元々のリモコンもメルカリで買った同じ種類のリモコンも受け付けず,赤外線で操作する家電リモコンは使えたということだろう。
そこで,型番が近く「F」がないだけの, RM-JD010 というリモコンと互換のモノをAmazonで購入。
届いたモノを試すと…使えた!もともとのリモコンも壊れてない可能性があるし,メルカリで買ったリモコンは無駄になってしまったけど,リモコンがあるというのはこんなに便利なのかと感動した。
電池を替えてもダメ。いろいろ調べてリモコンのリセット方法などもあったけどダメ。スマホのカメラを通して見ると,赤外線が出ていない。
リモコンの故障かと思って,メルカリで同じものを購入。届いたモノを試すと…効かない。購入したモノも赤外線は見えない。
何だかなーと思いつつ,部屋に備え付けのWi-Fiは2.4GHzがないので最近は使っていなかった家電リモコン(スマホの遠隔操作やGoogle Homeで操作が可能)を,Wi-Fiルータの2.4GHzに繋いで試してみると…使えた。でも,家電リモコンは設定のメニューなどが使いにくい。これだけのために2.4GHzを飛ばすのもちょっと違う気が。
さらにリモコンについて調べてみたところ,うちのTV,SONY BRAVIA KDL-22EX420 のリモコン, RMF-JD010 は電波式のリモコンらしい。そしてこのTV,付属品のリモコンは電波式だけど,赤外線も受け付けるらしい。ということは,本体の電波受信ができなくなってしまい,元々のリモコンもメルカリで買った同じ種類のリモコンも受け付けず,赤外線で操作する家電リモコンは使えたということだろう。
そこで,型番が近く「F」がないだけの, RM-JD010 というリモコンと互換のモノをAmazonで購入。
届いたモノを試すと…使えた!もともとのリモコンも壊れてない可能性があるし,メルカリで買ったリモコンは無駄になってしまったけど,リモコンがあるというのはこんなに便利なのかと感動した。
コメント
コメントする
