2021,06,17, Thursday
評価授業を見に行く予定の学生の評価授業が諸事情で延期になったので,別の学校に行くことに。双子の姉妹が実習している学校に朝一番で連絡して訪問。校長先生が,2年前のうちの卒業生のお父様でちょうど良かった。
1年生の算数,ひき算の問題作りと6年生の国語,短歌づくりのためのイメージマップ作り。どちらもとてもよく頑張っている姿を見ることができ,来て良かった。毎年,1校ずつ評価授業を見に来ているけれど,学生は本当によく頑張っていると思う。
3コマ,食栄の情報機器演習はExcel。操作に手間取る学生も。
出席状況の確認。
学科会議。新設される情報技術に関する授業も含めた教育課程の編成,入試の判定基準や学園でのワクチン接種など,検討事項も多かった。
学科の先生と学生に関する情報交換。
宮崎国際大学の模擬授業の指導案チェック。
1年生の算数,ひき算の問題作りと6年生の国語,短歌づくりのためのイメージマップ作り。どちらもとてもよく頑張っている姿を見ることができ,来て良かった。毎年,1校ずつ評価授業を見に来ているけれど,学生は本当によく頑張っていると思う。
3コマ,食栄の情報機器演習はExcel。操作に手間取る学生も。
出席状況の確認。
学科会議。新設される情報技術に関する授業も含めた教育課程の編成,入試の判定基準や学園でのワクチン接種など,検討事項も多かった。
学科の先生と学生に関する情報交換。
宮崎国際大学の模擬授業の指導案チェック。
コメント
コメントする
