2022,06,20, Monday
今日のPowerPointの1回目は,食栄のほかの授業との絡みもあって,自分のスマホの写真をOneDriveにアップして使ってもらうようにした。
また,完成したスライドを共有でお互いに見ることができるようにした。編集やダウンロードはできないようにして,コメントできるようにしようと思ったけれど,ダウンロード禁止だと1枚目しか見えないし,編集禁止だとコメントができない。結局権限は,アクセスを同ドメインのみにしただけであとはフルオープン。
また,完成したスライドを共有でお互いに見ることができるようにした。編集やダウンロードはできないようにして,コメントできるようにしようと思ったけれど,ダウンロード禁止だと1枚目しか見えないし,編集禁止だとコメントができない。結局権限は,アクセスを同ドメインのみにしただけであとはフルオープン。
新着コメント
2022,06,20, Monday
1コマ目,児教1年1組の情報機器演習。直前になって,準備した資料の内容が違うことに気付く。食栄との微妙な内容の違いによる勘違い。たまたま今日補講を入れていた食栄が,これまたたまたま順番を入れ替えてPowerPointの1回目で資料を準備していたのでギリギリセーフ。
2コマ目,教養1年の情報活用。こちらもたまたまPowerPointの1回目。
明日の辻ヶ丘幼稚園訪問の準備。
ホームの学生が実習の報告に来てくれる。充実したようで良かった。
5コマ目,食栄1年3・4組の情報機器演習の補講。4組が数名しか来ていなかったけど普通どおりやっていたら,3組は調理実習が長引いたらしく遅れてきた。4組は普通に進めつつ,3組も途中を端折りつつ進める。
アミュで買い物。
2コマ目,教養1年の情報活用。こちらもたまたまPowerPointの1回目。
明日の辻ヶ丘幼稚園訪問の準備。
ホームの学生が実習の報告に来てくれる。充実したようで良かった。
5コマ目,食栄1年3・4組の情報機器演習の補講。4組が数名しか来ていなかったけど普通どおりやっていたら,3組は調理実習が長引いたらしく遅れてきた。4組は普通に進めつつ,3組も途中を端折りつつ進める。
アミュで買い物。
新着コメント
