2020,06,03, Wednesday
情報機器演習。前のターンの振り返りを見ると,一度に説明する量が多かった模様。図形へのテキスト入力は設定することが多いからなぁ…。ただ,分からなかったとして,その後は?ということを話すことに。朝方,Web版Excelの授業資料が仕上がる。
2コマと3コマ,Web版Excelの授業。少しずつ説明すると,それだけで時間いっぱい。
お昼は食栄の給食管理実習のランチ。コロナもあるのでテイクアウト可。授業の合間だったのでありがたかった。
リプレースの見積もりをお願いしている1社が下見に。仕様の確認。その後,他社にも共通理解の補足メール。
今日,授業のときにTeamsで提出された課題の確認。もとにしたファイルがそのまま書き換わってる場合と,そうでない場合。何が違うんだろう?
サイボウズで消毒作業に関する確認のメッセージ。
2コマと3コマ,Web版Excelの授業。少しずつ説明すると,それだけで時間いっぱい。
お昼は食栄の給食管理実習のランチ。コロナもあるのでテイクアウト可。授業の合間だったのでありがたかった。
リプレースの見積もりをお願いしている1社が下見に。仕様の確認。その後,他社にも共通理解の補足メール。
今日,授業のときにTeamsで提出された課題の確認。もとにしたファイルがそのまま書き換わってる場合と,そうでない場合。何が違うんだろう?
サイボウズで消毒作業に関する確認のメッセージ。
新着コメント
