2020,05,13, Wednesday
資料を仕上げてから,Teamsで課題を設定してみる。振り返りもMicrosoft Formsで作り直す。
相愛会役員の打合せの日程調整をExcelの共有で。
2コマ目の授業。Web版のWordの授業。テキストボックスが使えないのと,HTML対応なのか画像等の配置がしにくいのがちょっと困る,Teamsに学生が登録されてなくてビビる。慌てたけど,コードで登録してもらう。課題提出まで至らず。
昼休み,4コマ目の食栄の資料が仕上がる。
3コマ目の授業,登録されていなかったのは2コマ目の分だけだった。ホッと一安心。
4コマ目。生活科学科食栄1年のキャリアガイダンス。ITリテラシーということで一般的なメールの指導。せっかくの機会なので,Office365とTeamsの話も。
食栄の授業の資料をWeb版Word対応に作り直し。
相愛会役員の打合せの日程調整をExcelの共有で。
2コマ目の授業。Web版のWordの授業。テキストボックスが使えないのと,HTML対応なのか画像等の配置がしにくいのがちょっと困る,Teamsに学生が登録されてなくてビビる。慌てたけど,コードで登録してもらう。課題提出まで至らず。
昼休み,4コマ目の食栄の資料が仕上がる。
3コマ目の授業,登録されていなかったのは2コマ目の分だけだった。ホッと一安心。
4コマ目。生活科学科食栄1年のキャリアガイダンス。ITリテラシーということで一般的なメールの指導。せっかくの機会なので,Office365とTeamsの話も。
食栄の授業の資料をWeb版Word対応に作り直し。
新着コメント
