2019,02,15, Friday
朝,都城を出て鹿児島空港から中部国際空港へ。そして京都へ。JR東海の新幹線がICで済むEX予約の手続きはずいぶん前にしていたけど,JR九州のサイトでも予約できるので,そのままにしていたんだけど,今回初めて使用。たまたま名古屋駅の新幹線の発券機がトラブルを起こしていたそうで,ICにしておいて正解だった。
京都教育大学附属桃山小学校を訪問し,木村学級の授業を2時間参観。理科とMC(メディア・コミュニケーション)の授業を見せてもらったけど,ルーブリックや,木村さんが積み上げてきたパワーチェックカードが完全に定着していた。また,1人1台のiPadとBYODのキーボード・スタンド・スタイラス,そしてロイロ・ノートやKeynote,Numbersといったアプリを学習ツールとして使いこなしていた。それに,MCの教科書もあるにも関わらず,プレゼンの指導などに「わたしたちとじょうほう」も使ってくれているようで有難い。見に来て本当に良かった。放課後少しインタビューもさせてもらう。それから木村さんと諸々の話。
岐阜へ。




京都教育大学附属桃山小学校を訪問し,木村学級の授業を2時間参観。理科とMC(メディア・コミュニケーション)の授業を見せてもらったけど,ルーブリックや,木村さんが積み上げてきたパワーチェックカードが完全に定着していた。また,1人1台のiPadとBYODのキーボード・スタンド・スタイラス,そしてロイロ・ノートやKeynote,Numbersといったアプリを学習ツールとして使いこなしていた。それに,MCの教科書もあるにも関わらず,プレゼンの指導などに「わたしたちとじょうほう」も使ってくれているようで有難い。見に来て本当に良かった。放課後少しインタビューもさせてもらう。それから木村さんと諸々の話。
岐阜へ。




新着コメント
