2019,02,11, Monday
集中講義「教育の方法と技術(情報機器及び教材の活用を含む)B」2日目。午前中,プログラミング教育・情報モラルの指導法・Power Pointによるフラッシュ型教材作成体験を中・高向けに。
お昼は新地先生にご馳走していただく。短い時間だったけど,いろいろな話ができて有難かった。
午後はICTを活用した授業プラン作成と最終課題レポート。1人,保存を失敗して時間内に終えることができなかったけど,すぐではなくていいから提出するように指示して終了。
終わる間際,ある学生から声をかけられる。ご両親とも大学時代のバイト先での知り合い。昨日,家で講義の話をしてて分かったらしい。ビックリ!
宮崎大学にもしばらく来ないかなーと思うと,ちょっと寂しい。
家に寄って着がえてから鹿児島へ戻る。
お昼は新地先生にご馳走していただく。短い時間だったけど,いろいろな話ができて有難かった。
午後はICTを活用した授業プラン作成と最終課題レポート。1人,保存を失敗して時間内に終えることができなかったけど,すぐではなくていいから提出するように指示して終了。
終わる間際,ある学生から声をかけられる。ご両親とも大学時代のバイト先での知り合い。昨日,家で講義の話をしてて分かったらしい。ビックリ!
宮崎大学にもしばらく来ないかなーと思うと,ちょっと寂しい。
家に寄って着がえてから鹿児島へ戻る。
新着コメント
