社会貢献」カテゴリーアーカイブ

2025/3/31 夢かな

教員採用試験対策である夢をかなえるプロジェクト,通称「夢かな」でICT活用についての演習。宮崎県の2次の模擬授業は,児童が端末を持っていることを前提に行うので,どんなツールをどのように活用するかを考えてもらった。 私用で … 続きを読む

カテゴリー: 教育, 日常, 社会貢献 | コメントする

2025/3/30 引継ぎ

甲突川沿いの桜を眺めながら散歩。アミュでランチや買い物。都城へ。地区の実行組合長の引継ぎ。某原稿の修正を終え,提出。

カテゴリー: 日常, 社会貢献 | コメントする

2025/3/29 卒業祝い

Mを職場へ送る。帰りにゆっくり温泉につかってしばしの休養。MAZDAで車の定期点検。某原稿がコメント付きで返ってきたので,修正。Mを迎えに行き,そのまま鹿児島へ。中央駅近くのいっこうでKの卒業祝い。あさりに顔を出す。

カテゴリー: 日常, 社会貢献 | コメントする

2025/3/28 報告書

昨日仕上げた報告書について,チェックを受けて修正。振込を済ませ,領収書等を最終的に整理,アップして完了。 未受講だったオンライン研修を受講。セカテンの留学報告会。 JAET常任理事会。 外のことも中のことも,一応ひと区切 … 続きを読む

カテゴリー: 学会, 教育, 社会貢献 | コメントする

2025/3/27 ひと区切り

何とか依頼原稿が仕上がる。 先延ばしになっていた某報告書。やはり1日がかり。夜にようやく仕上がる。

カテゴリー: 学会, 社会貢献 | コメントする

2025/3/26 新年度の授業

新年度前期の授業について,学科内で情報交換。SPARCが始まることもあって,見えていないことも。 某審査。

カテゴリー: 教育, 社会貢献 | コメントする

2025/3/25 原稿

辻ヶ丘の来年度の研究についてメール。 振休を取っているけど大学へ。朝イチで復命書と旅費精算書を提出。研究室前の廊下にワックスをかけるので出入りできなくなるとのことで,自宅に戻ることに。 原稿執筆。初めて依頼を受ける内容な … 続きを読む

カテゴリー: 教育, 社会貢献 | コメントする

2025/3/24 面接練習

JSET研究会の発表申込み。 原稿執筆。午後,夢かなで面接練習。今回も3・4限の時間をフルに使って。面接練習も3回目ということで,メンバーは違ったけど上達しているのではないかと思った。未提出だった復命書と旅費精算書を作成 … 続きを読む

カテゴリー: 教育, 研究, 社会貢献 | コメントする

2025/3/23 体験授業

朝早く大学へ。学科のiPad miniをルータに繋ぐ。時間が限られているため,使うWebページにアクセスしておく。オープンキャンパスがスタート。学科の説明の後,高校生はキャンパスツアーへ。学食体験の後,体験授業。GIGA … 続きを読む

カテゴリー: 教育, 研究, 社会貢献 | コメントする

2025/3/22 自宅で作業

研究室に来たけれど鍵がない…自宅に戻って,明日の体験休業の準備や某依頼原稿の執筆。

カテゴリー: 教育, 社会貢献 | コメントする