日常」カテゴリーアーカイブ

2023/9/12 情報ネットワーク統括室会議

某件で鹿児島大学へ。ようやく終わった。 情報ネットワーク統括室会議。6か年計画の進捗確認の中で,大学で使うツールや中高等部の端末整備の話など。 イントラで学生についての報告。 リハビリと体幹トレーニング。 卒業生から電話 … 続きを読む

カテゴリー: ICT, 教育, 日常 | コメントする

2023/9/9 ランチ

散髪。短いのもちょっと飽きたかな。 元同僚の先生,その所属大学で開かれる学会に参加する同僚の先生たち,その先生たちと一緒に来た先生とランチ。 論文執筆。

カテゴリー: 日常, 研究 | コメントする

2023/9/8 学生対応

午前中,某件で鹿児島大学へ。 午後,高校訪問の報告書作成。学生と某面談。話に出て来たことに関する問い合わせや連絡などが続く。 都城へ。夜まで学生とのやり取りが続いた。

カテゴリー: 教育, 日常 | コメントする

2023/9/6 高校訪問

午前中,少し仕事をした後,リハビリと体幹トレーニング。 午後,2校の高校訪問。 論文執筆。

カテゴリー: 教育, 日常, 研究 | コメントする

22023/9/5 オンライン講演

学生某対応。 石狩管内教育研究会課題部別研究協議会の情報教育部会から依頼を受けて,オンラインで講演。「GIGAスクール これまでとこれから」ということで,なぜGIGAスクールか,これまでどのような取り組みがなされてきたか … 続きを読む

カテゴリー: 教育, 日常, 社会貢献 | コメントする

2023/8/28 かごしま「未来の教室を考える会」

朝から午後まで,かごしま「未来の教室を考える会」に参加。文科省の武藤課長や奈良の小崎先生などの豪華ゲストや3OSの教育部門の方々の話を聞くことができる,刺激的な会。満席にならないのがもったいないと思った。 マッサージと体 … 続きを読む

カテゴリー: ICT, 教育, 日常 | コメントする

2023/8/23 実習訪問で種子島

実習訪問のため,飛行機で種子島へ。レンタカーが確保できず,タクシーで。午前中3園と1施設。お昼,タクシーの運転手さんがラーメン屋に連れて行ってくれて,奢ってくれた。対岸の馬毛島では確かにいろいろな工事をやっているのが見え … 続きを読む

カテゴリー: 教育, 日常 | コメントする

2023/8/13 温泉

午前中,Mと温泉へ。帰りにNiQLL。 R&Dと成績処理。

カテゴリー: 教育, 日常, 研究 | コメントする

2023/8/12 都城へ

早朝,都城へ。 R&Dと成績処理。 中・高の同級生と久しぶりに会う。昔よく行った店や高校の同級生が経営している店など何軒か。

カテゴリー: 教育, 日常, 研究 | コメントする

2023/8/11 卒業生と一献

短大のネットは業者が来るのが18日とのことで,それまで復旧の見込み無し。 ということで,家で成績処理とR&D。 お盆で帰省した卒業生と一献。

カテゴリー: 教育, 日常, 研究 | コメントする