投稿者「nabe」のアーカイブ
2023/9/18 JSET秋季全国大会2日目
朝一番のプレジデントトークはZoomの同時通訳を視聴。ポスターセッションとチュートリアルセッションをはしご。 お昼はゼミの先輩方と。 チュートリアルセッションではいろいろな変更が発表された。全体会では板垣先生が研究奨励賞 … 続きを読む
2023/9/16 JSET2023秋季全国大会1日目
JSET秋季全国大会1日目で京都テルサ。JAET全国大会で来ているはずだけどあまり覚えてないなと思って調べたら,2014年開催だった。会長自ら登壇されるチュートリアルセッションからスタート。その後,ポスターセッションと企 … 続きを読む
2023/9/15 足止め
出張準備。 TP作成。 某依頼準備。 明日からの学会のために新幹線で移動開始。新神戸で乗り換える予定だったけど,横浜−小田原間の大雨のため,姫路で足止め。在来線は動いているとのことで,乗り換えて京都へ向かう。1時間ほど遅 … 続きを読む
2023/9/14 TP作成準備
某対応を考える。 今日も施設実習訪問の連絡調整。ようやく終わる。 TP作成準備。授業評価の自由記述やレポートの感想をChatGPTで要約。
2023/9/13 残念
残念な連絡が届く。 施設実習訪問の連絡調整。計画通りには行かず。 学生との幼稚園教育実習に関する打合せ。 そんな暇はないけど,さすがに落胆。
2023/9/12 情報ネットワーク統括室会議
某件で鹿児島大学へ。ようやく終わった。 情報ネットワーク統括室会議。6か年計画の進捗確認の中で,大学で使うツールや中高等部の端末整備の話など。 イントラで学生についての報告。 リハビリと体幹トレーニング。 卒業生から電話 … 続きを読む
2023/9/11 ティーチング・ポートフォリオ
早速皆さんがチェックしてくださって有難い。 ティーチング・ポートフォリオの続きに着手。そのための教員評価の集計。 施設実習訪問の計画。
2023/9/9 ランチ
散髪。短いのもちょっと飽きたかな。 元同僚の先生,その所属大学で開かれる学会に参加する同僚の先生たち,その先生たちと一緒に来た先生とランチ。 論文執筆。
2023/9/8 学生対応
午前中,某件で鹿児島大学へ。 午後,高校訪問の報告書作成。学生と某面談。話に出て来たことに関する問い合わせや連絡などが続く。 都城へ。夜まで学生とのやり取りが続いた。