2025/6/16 生成AI

2限,共通教育「コンピュータ基礎A」。Bも合同にして,動画入りプレゼン。PowerPointとGoogleスライドの両方で,直接貼り付けとYouTubeにアップしてから貼り付けを。

5限,1年「アカデミックスキル」で生成AIの研究動向と活用について指導を。Geminiと対話してもらったり,レポートの骨子を生成させたり。さらに,A4で2枚のレポートを生成させた上で,ChatGPTに貼り付けてAIを使っているかを判定させ,AIが生成したものが分かるということを示す。

子どもの学び研究所の案内。

カテゴリー: ICT, 教育 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です