月別アーカイブ: 2025年4月

2025/4/30 翻訳

諸々の連絡調整。3限,3年「教育実習Ⅰ・Ⅱ事前指導」。実習調書のチェックなど。 ひたすら原稿を翻訳。

カテゴリー: 教育, 研究 | コメントする

2025/4/29 執筆

某原稿執筆。

カテゴリー: 研究 | コメントする

2025/4/28 コンピュータ基礎

1限,1年「データサイエンス入門」のガイダンス。学生支援課がするとのことだけど,学科の世話役なので出席。受講者は1名のみ。2限,1年「コンピュータ基礎A」。キーボー島,前回の検索の続き,Wordによるおたより作成。3限, … 続きを読む

カテゴリー: ICT, 教育, 社会貢献 | コメントする

2025/4/27 納骨

論文執筆。 宮崎へ。佛知寺で義父の四十九日法要。日向へ。定善寺で納骨。東郷の叔父宅へ。叔母の手料理がとても美味しかった。 近くの温泉へ。

カテゴリー: 日常, 研究 | コメントする

2025/4/26 JAEMS理事会

授業準備。 NEE東京に申込み,上京の手配。 午後,JAEMS理事会。企画委員会の今年度の取組が検討中であることについて,欠席の委員長に代わり,報告。函館の年次大会に参加するための手配。 某論文執筆。

カテゴリー: 学会, 教育, 研究 | コメントする

2024/4/25 情報基盤センター会議

小会議室にて情報基盤センター会議。いわゆる「テレビ会議」で宮崎キャンパスの担当者と繋いで。電子決済を進めたい。 昼過ぎ,散髪。 某学生の状況報告など。

カテゴリー: ICT, 教育, 日常 | コメントする

2024/4/24 論文投稿

2限2年,3限3年の「教育の方法と技術(ICT活用を含む)」。メインは教師の意思決定や発問・指示。1年のときに情報機器の操作について自分で指導した2年の方が,キーボード入力やスライド作成の説明に時間がかからず,効率的に進 … 続きを読む

カテゴリー: ゼミ, 学会, 教育, 研究 | コメントする

2025/4/23 DXハイスクール支援

論文執筆。 学長が来室。DXハイスクール支援の取りまとめをお願いしたいとのことで承る。今日の午後ある学生募集委員会の会議で,今年度も支援を行うことや取りまとめを担当してもらうことを話題にするので出席してほしいとのこと。3 … 続きを読む

カテゴリー: 教育, 研究 | コメントする

2025/4/22 子どもとメディア

2限,1年「子どもの発達と現代社会」は,世話役としてオムニバスのトップバッター。小学生のなりたい職業ランキングから入り,こども家庭庁の「青少年のインターネット利用環境実態調査」から,小学生や未就学児のインターネット利用の … 続きを読む

カテゴリー: 教育, 研究 | コメントする

2025/4/21 基本操作

2限,1年「コンピュータ基礎」は今回までAとB合同で。前半,キーボード入力練習と効率的な変換。後半,検索のコツ。 授業準備。

カテゴリー: 教育 | コメントする