2024/10/15 子どもの学び研究所

志學館大学の集中講義におけるICT活用指導力に関するアンケート結果を集計。事前が結構低かった一方で,5〜15限がオンライン授業だったものの,事後はそれほど低くなかった。

スライドを準備し,某オンライン勉強会。

4限,4年「教職実践演習(小)」は教育DXの2回目,授業におけるICT活用。教授メディアの選択の話や,教師におけるICT活用で実物投影機・フラッシュ型教材・指導者用デジタル教科書・NHK for Schoolなどの動画コンテンツの紹介と体験,ICT活用の効果。

5限,こどもの学び研究所。研究員の先生方と今日の流れを確認した後,各会場に分かれて3年生との懇談会。写真を撮って回ったが,どこも先生方からの話や質疑が充実していたようで,どこも時間いっぱいかオーバーするぐらいだった。

小学校教育担当で,市の事業への協力に関する打合せ。

カテゴリー: 教育, 研究, 社会貢献 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です