2022/11/14 オンライン講演

午後の講義・講演のスライドの仕上げ。

2コマ目,教養1年の情報処理論はコンピュータ・インターネットのこれまでとこれから。DXについて,農業と保育の動画をアップデート。

3コマ目,食栄からの依頼で,栄養教諭向け教職実践演習で教育の情報化の話。西久保学級の動画の後の感想共有は,Microsoft Whiteboardの体験を兼ねる。

富山市小学校教育研究会生活科・総合的な学習の時間部会でオンライン講演。最初に簡単なアンケートをしたところ,思った以上に低学年の先生方が多かった。「GIGAスクール はじめの一歩とこれから」として,まずはキーボード入力や操作スキルの習得についての確認。次に生活科・総合での活用について。生活科は,教科書での扱いや西久保先生の今年度,1年担任としての取り組みを紹介。最後に,これから個別最適な学びと協働的な学びを一体的に進めていくこと,これからの時代に求められる能力は,総合的な学習の時間の目標に通じることなどを押さえて終わる。終了後,今回の機会をくださった堀先生とMessengerで通話。「特に後半,若手が前のめりになって聞いていました」とのことだった。

リハビリと体幹。

指導案作成のヘルプなど。ほかのクラスの学生が研究室に来て,いろいろ話す。

カテゴリー: ICT, 教育, 日常, 社会貢献 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です